fc2ブログ

7月2日(土)@東京港野鳥公園 月イチ お掃除☆

こんにちは:)

ひさびさのブログ更新になりました(汗)2年のmarimoです!

今回は、先月から月イチ定例開催になりました、公園でのお掃除の活動報告です☆

先月は、干潟のお掃除をしましたが、今回は、公園の外周、バス停から公園の入り口までをお掃除しましたよ♪

私も~。
2011年7月2日干潟清掃活動①

Rieさんも~。
2011年7月2日干潟清掃活動②

集中して拾っております(笑)

2011年7月2日干潟清掃活動③

ゴミが草に埋もれてしまっているので、せっせと拾います!


↓見てください!このゴミ!!!テレビやビニール傘のゴミまで出てきました(汗)

2011年7月2日干潟清掃活動④

こちらは、グリーンボランティアの八木先生、長野さんの草刈りチーム!
道沿いに生い茂った、クズの葉をカマでカット中☆

2011年7月2日干潟清掃活動⑤

すると、道路わきに「あるモノ」を発見!!!

2011年7月2日干潟清掃活動⑥




ジャン!! ↓コレです! なんと不法投棄(泣)

2011年7月2日干潟清掃活動⑦

干潟のお掃除とは、違いって公道沿いには、不法投棄が多いのが残念です。。。

BLUEBIRDの活動を通して、少しでも減らせたらいいなと思います!

課題は、まだまだいっぱいですが、

今回のお掃除はこれにて終了~。

台車に山盛りいっぱいのゴミを回収することができました☆

次回のお掃除も、がんばりましょう♪

みなさまもぜひ、ぜひご参加ください!!!

2011年7月2日干潟清掃活動⑧

(☆おまけ☆)

公園の入り口に、設置されていた七夕の笹!!

BLUEBIRDも、今後の活動の健闘を祈り、短冊を書いてきましたよ♪

願い事叶うといいな~☆

2011年7月2日干潟清掃活動⑨

以上、活動報告でした!  by marimo

2011-07-05(Tue)
 

コメントの投稿

非公開コメント


BLUE BIRDとは...

BLUE BIRD

Author:BLUE BIRD

~青い空と海を自由に渡る鳥のように~ 「つながり」をテーマに、その大切さをWorld Wideに伝えていく…ファッションを通して、環境や生物のつながりを五感で感じ、伝えていく活動をしています。鳥は、環境のつながりを教えてくれるメッセンジャー。地球に生きるメンバーであることを、もう一度想い出そう... Re"member"一緒に感じてみませんか?
月別アーカイブ
QRコード
QR
検索フォーム