6月2回目MTG@SHIBUYA...その前に東京デザインセンターへ寄り道?探検ツアー
こんにちは、たびたび登場するMa-myでございます。
さて、いつものお店でコアメンバーミーティングをしたわけなんですが…。
その前に、我々チーム清泉は、東京デザインセンターにあるバラを見に行きました。ここのビルは、デザインセンターという名前だけあって、面白い建物だと思いました。
最初、どこにバラがあるのか自力で(RIEさんが添乗員のようになっていましたが(笑))探しましたが…見つからず。
草や木が生い茂っていて山のようなところを上っていったのですが、残念ながらそっちの方ではなく、ビルの外にあるオープンスペース(ベランダみたいな…)に咲いていました☆
しかし、時期が遅かったせいか、若干枯れ気味でした↓
その後、いつものお店でいつもの席に行こうとしたら…何、このドンちゃん騒ぎは?!
そうです、どこかの企業さんが親睦会のようなことを行っていたんです。
背広の方々がたくさんいてびっくりしました。
さて、本題のミーティングですが…アクセサリーのことだったり今後の活動だったりをシェアしました。
おかげさまで、アクセサリーもたくさんの方に買っていただいているので、もっとたくさんの方に知ってもらおうということで、精力的にがんばっています。
回収BOX内の布や糸、リボンたちもこの世に1つしかない柄のアクセサリーになってよろこんでいるようです。
今回の最後は、ミーティング終盤の1枚。RIEさんが頑張って撮っていましたよー♪
余談ですが、先生たちとのディズニーへ行こう!!の計画、順調に進んでいます。
というより、RIEさんからのご指名で私が進めている感じです☆
随分昔(シーができる前です)、ランドの年パスを持っていましたが…色々な方々のディズニーブログを読んでいると、私とはまったく違う次元の人たちがたくさんいるので、見るたび見るたび脱帽ものです(笑)
アクセサリーを作りながら頑張って進めていくので、BBメンバーのみんな、協力してください!!
以上、暇があったらレポートよりディズニーのブログ&混雑予想カレンダーを見てしまうMa-myでした(レポートは、期日に間に合うようにやっているので、ご心配なく…。)
さて、いつものお店でコアメンバーミーティングをしたわけなんですが…。
その前に、我々チーム清泉は、東京デザインセンターにあるバラを見に行きました。ここのビルは、デザインセンターという名前だけあって、面白い建物だと思いました。
最初、どこにバラがあるのか自力で(RIEさんが添乗員のようになっていましたが(笑))探しましたが…見つからず。
草や木が生い茂っていて山のようなところを上っていったのですが、残念ながらそっちの方ではなく、ビルの外にあるオープンスペース(ベランダみたいな…)に咲いていました☆
しかし、時期が遅かったせいか、若干枯れ気味でした↓
その後、いつものお店でいつもの席に行こうとしたら…何、このドンちゃん騒ぎは?!
そうです、どこかの企業さんが親睦会のようなことを行っていたんです。
背広の方々がたくさんいてびっくりしました。
さて、本題のミーティングですが…アクセサリーのことだったり今後の活動だったりをシェアしました。
おかげさまで、アクセサリーもたくさんの方に買っていただいているので、もっとたくさんの方に知ってもらおうということで、精力的にがんばっています。
回収BOX内の布や糸、リボンたちもこの世に1つしかない柄のアクセサリーになってよろこんでいるようです。
今回の最後は、ミーティング終盤の1枚。RIEさんが頑張って撮っていましたよー♪
余談ですが、先生たちとのディズニーへ行こう!!の計画、順調に進んでいます。
というより、RIEさんからのご指名で私が進めている感じです☆
随分昔(シーができる前です)、ランドの年パスを持っていましたが…色々な方々のディズニーブログを読んでいると、私とはまったく違う次元の人たちがたくさんいるので、見るたび見るたび脱帽ものです(笑)
アクセサリーを作りながら頑張って進めていくので、BBメンバーのみんな、協力してください!!
以上、暇があったらレポートよりディズニーのブログ&混雑予想カレンダーを見てしまうMa-myでした(レポートは、期日に間に合うようにやっているので、ご心配なく…。)
2011-06-20(Mon)
トラックバック
コメントの投稿