fc2ブログ

Previously on 初参加の巻...そして、 本番の巻!

観察会の下見担当の渡辺&中島コンビからバトンタッチ!お疲れさまでした〜
午後の本番は私(RIE)とmarimoが担当しまーす!
2011年2月13日観察会“本番”?
昼下がりの午後、誰だろう?三ツ星“レストラン”でランチタイムを楽しんだのは...オシリを振る姿が可愛いイ・ソ・シ・ギです!

昨日12日(土)チーム清泉の阿部さんと渡辺さんをご案内した日と比較にならないくらいの暖かさに、気分はルンルンッなmarimoちゃん
2011年2月13日観察会“本番”?
そんな瞬間を撮ろうと必死な私はwait a momentッ!!plea~se

冬の渡り鳥である水鳥たちは北へ旅する準備が始まりつつあります!昨年の秋頃から越冬するために日本へ到着した水鳥のご一行様は、早春までロング・ステイ&フリープラン?で日本を満喫するんですよ★只今、全員集合中で〜す!
2011年2月13日観察会“本番”?
男の子たちは全身オシャレな羽に身を包んでいます!どこで買ったんだろう?
なーんてネッ

そんな水鳥たちの姿を堪能したら、今回から始まったアメでブレイクタイム
しましょう〜
011年2月13日観察会“本番”?”
参加者のみなさんと一気に打ちとけた瞬間です!初アメ係の私も気分はウキウキ♥

さぁ、アメと一緒に後半は猛禽類がいる辺りへ向かいますよ〜!今日はある意味“戦場カメラマン”たちがたくさん園に来ていました!鳥たちが逃げ回り始めるとカメラマンたちも大忙しです。ノスリのピュー、ピューという声を頼りにシャッターチャンスを狙ってます。
2011年2月13日観察会“本番”?
そんな騒ぎに「そんなの関係ねぇ♪」と草むらにある隠れ家“レストラン”の外?で遅いランチを楽しんでいるアカハラを私たちは見付けちゃいました!普段は奥まった所で食べるのに、今日はよっぽどお腹が減っていたんでしょうか。無言?で貪り食べる姿は、美味しいものを食べている時の人間と同じだなぁーと微笑ましい瞬間でした。

ありがとうございました!

posted by RIE


2011-02-17(Thu)
 

コメントの投稿

非公開コメント


BLUE BIRDとは...

BLUE BIRD

Author:BLUE BIRD

~青い空と海を自由に渡る鳥のように~ 「つながり」をテーマに、その大切さをWorld Wideに伝えていく…ファッションを通して、環境や生物のつながりを五感で感じ、伝えていく活動をしています。鳥は、環境のつながりを教えてくれるメッセンジャー。地球に生きるメンバーであることを、もう一度想い出そう... Re"member"一緒に感じてみませんか?
月別アーカイブ
QRコード
QR
検索フォーム