12.19 コラボ掃除 at 五反田 !
こんにちは♥
あけましておめでとうございます!
一年のmarimoです。かなり遅れた更新ですみません(汗)
今年の初blogは、タイトルにもある通り去年の五反田で行ったコラボお掃除レポ☆
今回のお掃除は、09年に引き続き「2回目」!
blue bird×green bird×五反田キレイにし隊!×五反田商店街の皆様×日野小学校の先生方という、豪華ラインナップ!
大学生、社会人、地域、greenbirdでコラボという、まさに「つながり」を実感できたお掃除でした♥
それでは、お掃除スタート!
まずは、自己紹介から!こちらは、五反田キレイにし隊!のみなさん☆
おしゃべりをしながら、お掃除で交流できるのも魅力の1つです:)
五反田駅から、大学(清泉)に向かう途中の植え込みはスゴい!
植木の間に、ゴミが捨てられていて、拾うのも一苦労(汗)
大学へGo!通学路の坂をみんなでのぼりながら、お掃除。
重たいカバンもないし、学生もいないから、ちょっと不思議な気分(笑)
校門前で、記念写真!クリスマスリースがいい感じ☆
左からgb学生チームリーダー×BBリーダー×キレイにし隊リーダーでパチり♥
地元の方とも1枚!普段、お会いできない地域の方ともふれあえるのが魅力です☆
朝のお掃除は、気分さわやか♪ なんだか、楽しくなってきます♥
最後のゴミの分別もみんなで!
今回、巡ったコース以外の所にも五反田にはまだまだゴミがいっぱい(汗)
時間の関係で、全てをキレイにすることは出来なかったけれど、
大学への通学路を中心にゴミを拾うことができました☆
改めて、自分の通う大学のある五反田、そして地域の方々、greenbirdの方々、
『つながり』を通して自分のまわりの環境から見直すことの大切さを感じました。
そして、今回ご協力してくれたみなさん!「ありがとうございます。」
次回のコラボお掃除もぜひご協力お願いします!
このあとは、bbのメンバーとgbの皆さん、商店街の方たちとお掃除にも参加してくれた駅前の中華屋さんでランチ!
いろいろとお話をしながら、楽しくアツくお話ができました☆
これからも、継続的にコラボ掃除をしたり、一緒にいろいろな活動にチャレンジしたいですね♪
以上、コラボお掃除の活動レポートでした!
by marimo :)
あけましておめでとうございます!
一年のmarimoです。かなり遅れた更新ですみません(汗)
今年の初blogは、タイトルにもある通り去年の五反田で行ったコラボお掃除レポ☆
今回のお掃除は、09年に引き続き「2回目」!
blue bird×green bird×五反田キレイにし隊!×五反田商店街の皆様×日野小学校の先生方という、豪華ラインナップ!
大学生、社会人、地域、greenbirdでコラボという、まさに「つながり」を実感できたお掃除でした♥
それでは、お掃除スタート!
まずは、自己紹介から!こちらは、五反田キレイにし隊!のみなさん☆
おしゃべりをしながら、お掃除で交流できるのも魅力の1つです:)
五反田駅から、大学(清泉)に向かう途中の植え込みはスゴい!
植木の間に、ゴミが捨てられていて、拾うのも一苦労(汗)
大学へGo!通学路の坂をみんなでのぼりながら、お掃除。
重たいカバンもないし、学生もいないから、ちょっと不思議な気分(笑)
校門前で、記念写真!クリスマスリースがいい感じ☆
左からgb学生チームリーダー×BBリーダー×キレイにし隊リーダーでパチり♥
地元の方とも1枚!普段、お会いできない地域の方ともふれあえるのが魅力です☆
朝のお掃除は、気分さわやか♪ なんだか、楽しくなってきます♥
最後のゴミの分別もみんなで!
今回、巡ったコース以外の所にも五反田にはまだまだゴミがいっぱい(汗)
時間の関係で、全てをキレイにすることは出来なかったけれど、
大学への通学路を中心にゴミを拾うことができました☆
改めて、自分の通う大学のある五反田、そして地域の方々、greenbirdの方々、
『つながり』を通して自分のまわりの環境から見直すことの大切さを感じました。
そして、今回ご協力してくれたみなさん!「ありがとうございます。」
次回のコラボお掃除もぜひご協力お願いします!
このあとは、bbのメンバーとgbの皆さん、商店街の方たちとお掃除にも参加してくれた駅前の中華屋さんでランチ!
いろいろとお話をしながら、楽しくアツくお話ができました☆
これからも、継続的にコラボ掃除をしたり、一緒にいろいろな活動にチャレンジしたいですね♪
以上、コラボお掃除の活動レポートでした!
by marimo :)
2011-01-05(Wed)
トラックバック
コメントの投稿