9月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」その2
9月20日(水)は、大和ハウス工業から19名のみなさんにご参加いただき、干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」を開催しました。9月に入ってから台風が続き、干潟にはたくさんのゴミが漂着していました。大きな浮きもありました。干潟のゴミがカニなど生きものたちの住まい?にならないように、自然界が心地よい住まいになるように、干潟の生きもの観察しながら活動しました★
干潟のゴミは、街中のゴミとは違い、海水と砂が付着しているため、結構な重さになります。みなさん、お疲れさまでした★
次回、9月27日(水)は、オムロンのみなさんと一緒に干潟葦刈りで「渡り鳥サポーターになろう!」を開催します。
干潟のゴミは、街中のゴミとは違い、海水と砂が付着しているため、結構な重さになります。みなさん、お疲れさまでした★
次回、9月27日(水)は、オムロンのみなさんと一緒に干潟葦刈りで「渡り鳥サポーターになろう!」を開催します。
2017-09-24(Sun)
トラックバック
コメントの投稿