8月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」
暑中お見舞申し上げます。暑い日が続きますね(苦笑)。
毎年のことですが、ここ野鳥公園も、蝉たちの大合唱。彼らも「暑い暑い」と叫んでいるかの様ですね。

今日は8月5日。大潮です。干潟清掃には絶好のコンディション。

夏休み真っ只中。今回は、小中高の学生さんとお父さんたちにご参加いただきました。ありがとうございます!素敵な夏休みになるといいですね!
まずは、ネイチャーセンターを使って、恒例のオリエンテーションからスタート。


そして、いざ、干潟へ。
最初は戸惑っている感じでしたが、徐々にみんなで助け合いながら活動は進みました。


先日8月2日に「葦刈り」した場所は、びっくりする位に汚れていて、その清掃は大変でした(汗)

今日は曇り空でしたが、、
空を見上げると、近所の羽田空港からは、どんどん飛行機が飛び立っていきます。どこに向かっているのでしょうか?

こちらには、鳥達が群れで飛んでいます。何を話し合っているのでしょうか?

干潟でも、様々な生き物の活動が活発になっている様子がうかがえました。夏らしい光景です。


そして、あっという間に終了時間に。暑い天候でしたが、みなさんお疲れ様でした。(今日は、場所を変えて、2度もハイチーズ!)


暑い季節に、思いっきり活動でいい汗をかく!という体験も、夏らしくて素敵だと思います。是非、皆様のご参加、お待ちしております。
☆ブログ「動画バージョン」はこちらから
↓↓↓
毎年のことですが、ここ野鳥公園も、蝉たちの大合唱。彼らも「暑い暑い」と叫んでいるかの様ですね。

今日は8月5日。大潮です。干潟清掃には絶好のコンディション。

夏休み真っ只中。今回は、小中高の学生さんとお父さんたちにご参加いただきました。ありがとうございます!素敵な夏休みになるといいですね!
まずは、ネイチャーセンターを使って、恒例のオリエンテーションからスタート。


そして、いざ、干潟へ。
最初は戸惑っている感じでしたが、徐々にみんなで助け合いながら活動は進みました。


先日8月2日に「葦刈り」した場所は、びっくりする位に汚れていて、その清掃は大変でした(汗)

今日は曇り空でしたが、、
空を見上げると、近所の羽田空港からは、どんどん飛行機が飛び立っていきます。どこに向かっているのでしょうか?

こちらには、鳥達が群れで飛んでいます。何を話し合っているのでしょうか?

干潟でも、様々な生き物の活動が活発になっている様子がうかがえました。夏らしい光景です。


そして、あっという間に終了時間に。暑い天候でしたが、みなさんお疲れ様でした。(今日は、場所を変えて、2度もハイチーズ!)


暑い季節に、思いっきり活動でいい汗をかく!という体験も、夏らしくて素敵だと思います。是非、皆様のご参加、お待ちしております。
☆ブログ「動画バージョン」はこちらから
↓↓↓
2017-08-07(Mon)
トラックバック
コメントの投稿