fc2ブログ

1月!新春干潟清掃〜(^-^)

皆さま
新年明けましておめでとうございます!
今年も1年、ブルーバードを
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今回初めて活動日記を担当します、kiyomiです!!

ブルーバード、
新年初の干潟清掃を11(土)に行いました!

寒い寒い大寒波が襲ってくる連休初日!
ポカポカなお日さまに見守られ、
1年最初に相応しいスタートです!



でも、足下を見ると…霜柱!
都会の街中では、土のあるところが少ないから、霜柱ってとてもレアな感じがしますね!!

晩冬の海の水は、とても澄んでいて透明です。
2014年1月11日(土)干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」③
夏の海の表情とは違いますね!

みんな防寒対策バッチリで臨みます!

枯れ草の香りがいい感じ〜

長靴のなかにカイロが入っているから、いい感じ〜
2014年1月11日(土)干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」⑤

背中にたっぷりのカイロを貼って、いい感じー
今回は、グリーンボランティアの稲川さんと長野さんに参加して頂きました〜★

頑張った後の休憩Timeは、
ダンディーな稲川さん持参のホッと珈琲で暖を取りました〜(^-^)
2014年1月11日(土)干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」⑧


なんか、
今、あたしたち、
まるで北フランス?の川のほとりで、
優雅な気分でホッと珈琲Time〜をしているかのよう(笑)なショットですが、本当に優雅な気持ちになりました!

しかも!稲川さんのお土産付き〜
2014年1月11日(土)干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」⑩
ありがとうございます!

明治座の歌舞伎のお土産でーす!

外袋と中のお煎餅
絵柄が一緒なの〜凝ってるよね!

今日の休憩は贅沢だな〜(^-^)
新年、特別バージョンです〜

さぁ、いよいよ終盤です!

先月に続いてファイル↓
なんでー?

季節はずれの花火の袋↓
なぜに今頃なんだろうか?

そして、今日の大物は、
なんだ、なんだ〜??
ダウンベストです〜!
こんな寒いのに誰がいったい?(*_*)

あっという間に、おつかれさま〜
今日もいい汗かきました〜

寒かったけど、
見て見て〜、春はもうすぐ?↓
2014年1月11日(土)干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」⑰
と、思いきや、プラスティックの花!でした

こっちが本当の花!たんぽぽ↓
誰かに観てもらうためでもなく、ただひたすらに、たんぽぽらしく精一杯咲いている姿にグッときたー

今年もブルーバード
たんぽぽのように、地に足つけて、
コツコツ活動続けていきまーす

皆さま
改めまして、今年もよろしくお願いします!

posted by kiyomi
2014-01-13(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント


BLUE BIRDとは...

BLUE BIRD

Author:BLUE BIRD

~青い空と海を自由に渡る鳥のように~ 「つながり」をテーマに、その大切さをWorld Wideに伝えていく…ファッションを通して、環境や生物のつながりを五感で感じ、伝えていく活動をしています。鳥は、環境のつながりを教えてくれるメッセンジャー。地球に生きるメンバーであることを、もう一度想い出そう... Re"member"一緒に感じてみませんか?
月別アーカイブ
QRコード
QR
検索フォーム