fc2ブログ

2013年2月1日(金)の2つのイベント?!

2013年2月1日(金)の2つのイベントのうち1つ目は、2010年12月12日(木)「ザ・回収BOX!」に初めて回収BOXを設置してから2年を過ぎた今日、みなさまの温かい応援のなか、回収BOX2個の設置終了の日を迎えることができました。本当にありがとうございました!!
2013年2月1日回収BOX最後の日!卒業プレゼンテーション終了!①
2013年2月1日回収BOX最後の日!卒業プレゼンテーション終了!④
そして、この2年間、大学内において一つの風景という感じに馴染んでいた回収BOXには、「みなさんの温かいをキャッチしてくれてありがとうっ!!」という想いでいっぱいになりました。

早速、最後となった袋の中身を見てみると
2013年2月1日回収BOX最後の日!卒業プレゼンテーション終了!②
シックな色合いの布と蛍光カラーの毛糸のコントラストは、冬空に早春の兆しを見ているよう。(そういえば、我が家では、春の訪れを知らせるミモザの黄色い花が咲き始めたところです!)

今日の2つ目のイベントは、卒業論文作成だけでなく、1月30(水)から始まり3日目の最終日を迎えた卒業プレゼンテーションです!3日間で31時間という時間は、みんなの4年間の集大成という、とても濃い貴重な時間となりました。
2013年2月1日回収BOX最後の日!卒業プレゼンテーション終了!③
2013年2月1日回収BOX最後の日!卒業プレゼンテーション終了!⑤
地球市民学科に入学した1年生の時、4年生の卒業プレゼンテーションを観て「○△×#○?!」大変な最後があるんだぁ!と思っていたのに、あっという間に時は過ぎていき、とうとう本番を迎えました!!
卒業プレゼンテーション、無事に終わり涙が止まりません。

これからもBLUE BIRD一丸となり頑張っていこうと思いますので、どうぞ引き続きみなさまの温かい応援をお願い致します。

本当にありがとうございました!

posted by 生姜塚理恵
BLUE BIRD一同
2013-02-11(Mon)
 

コメントの投稿

非公開コメント


BLUE BIRDとは...

BLUE BIRD

Author:BLUE BIRD

~青い空と海を自由に渡る鳥のように~ 「つながり」をテーマに、その大切さをWorld Wideに伝えていく…ファッションを通して、環境や生物のつながりを五感で感じ、伝えていく活動をしています。鳥は、環境のつながりを教えてくれるメッセンジャー。地球に生きるメンバーであることを、もう一度想い出そう... Re"member"一緒に感じてみませんか?
月別アーカイブ
QRコード
QR
検索フォーム