fc2ブログ

環境ボランティア見本市 初出展なり!

11月13日(日)、晴れ。遂に、BLUE BIRDは「環境ボランティア見本市」にデビューしました。
このイベントは、環境活動を展開している有名NPO・NGO約30団体が集合し、ボランティアに参加したい一般の方や、環境団体との出会いを目的ににしている企業の方が多数来場。この中の一団体として、参加することが出来ました。
(紹介が遅くなりました。ジンジャー夫です。初めてBLUE BIRD活動日記を書いております。BLUE BIRDには男性スタッフもいるんです)

会場は、地球環境パートナーシッププラザ・国連大学前広場(東京青山)。
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学①
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学②

BLUE BIRDブースは、日頃お世話になっている「東京港グリーンボランティア」さんとお隣同士。ハイ・チーズ!
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学③.

ブースには、様々な方に来ていただきました。一般の方、企業のCSRご担当の方、環境活動団体の方。多くの出会いがありました。
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学④
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学⑬
勿論、好評の「渡り鳥サポーターズバッジ」も多くの方にご購入いただきました。多謝!

この日、BLUE BIRDにとって、ブース出展以外に、2つの重要な発表がありました。
その一つが、BLUE BIRDを初めて対外的に紹介するプレゼンテーション。BLUE BIRD代表は少し緊張気味?!
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学⑤

もうひとつが、体験型ワークショップ「Re-visitng JAPAN」の開催。
今春開催し、大好評だったのですが、今回は「冬の渡り鳥を知る&香道体験」のワークショップを開催。
東京港グリーンボランティアの八木先生の分かりやすい講義。そして、驚きの香道の体験に導いていただいたチーム清泉の皆様、ありがとうございました。
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学⑥
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学⑪
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学⑫
予定していた人数を超える多くの方に参加いただき、大反響の結果となりました。

<告知です>12月18日(日)に、このワークショップ「Re-visiting JAPAN」を開催。会場は東京港野鳥公園。
テーマは「野鳥公園に飛来している冬の渡り鳥観察&ウィンターネイチャーブック制作」。
講師は、イラストレーター水本沙奈恵。
詳しくBLUE BIRDホームページ→予定・お知らせ

最後に、参加団体の集合記念撮影! 又、来年もお会いしましょう!
2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学⑧/地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)⑪
(PHOTO by GEOC)

たった1日のイベントでしたが、BLUE BIRDにとっては収穫の多いイベントになりました。これからも、もっともっとイベントに出展して、「BLUE BIRDを知ってもらう」「BLUE BIRDに参加してもらう」機会を増やしていきたいと思いました。
スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

他のBLUE BIRDメンバーからの一言コメント

今回の見本市では、普段の活動をブース内で紹介しました。来場された方にうまく紹介できないところもありましたが、ファーマーズマーケットにワークショップなども含めイベントを楽しむことが出来ました!
ありがとうございました♪ by marimo

ワークショップの参加者が集まるか不安でしたが、ふたをあけてみたら満員御礼!!大盛況で嬉しかったです!今後の活動の励みになりました。皆さま、ありがとうございました!
感想を書き始めたら思ったより長くなりそうだったので、このあたりでやめときます(笑) by yuka

(^-^)感想 (^-^)
他の団体と情報交換できて楽しかったです!環境をよくするいろいろな方法を学べました。by anri

EARTHDAYイベンとはまた違ってこじんまりとして、たくさんの方にお話を聞いたり情報をシェアしたり、とても有意義な一日でした。香道を通じて五感をみがくワークショップでの八木先生のお話の中の『自然と共有する、向こうをたてるということが日本古来の文化であり、そしてまた別な世界との繋がりにとても必要な感覚、五感を大切に』、これもシェアライフなのですねー、何か感触をつかんだような気がします。 by yucco

2011年11月13日(日)環境ボランティア見本市@国連大学⑨

2011-11-19(Sat)
 

コメントの投稿

非公開コメント


BLUE BIRDとは...

BLUE BIRD

Author:BLUE BIRD

~青い空と海を自由に渡る鳥のように~ 「つながり」をテーマに、その大切さをWorld Wideに伝えていく…ファッションを通して、環境や生物のつながりを五感で感じ、伝えていく活動をしています。鳥は、環境のつながりを教えてくれるメッセンジャー。地球に生きるメンバーであることを、もう一度想い出そう... Re"member"一緒に感じてみませんか?
月別アーカイブ
QRコード
QR
検索フォーム