多摩美MTG in 渋谷
こんにちはーーー。一年沙里です。
10月8日金曜日の放課後に多摩美のみんなとMTGしてきました〜。
感想を先に言ってしまうと、、うきうきワクワクしました!わーい
私は率直に言って今まで”生物多様性”ってピンと来なかったんですが、今回おしゃれなアクセサリーを通して、皆に「自然は繋がってるよ」ってソフトな感じにでも伝えられたらいいんだ!ってことを理解しました:)
多摩美の子も廃材などをたくさん集めてきてくれていたり、授業中も針と糸でチクチクやってくれているそうです(^^)
私たちもボタンや布などを各自持ち帰り、パーツ作りがんばります!!
ピアスだけでなく、ミサンガやアップリケなども考えています!
お客さんにはおしゃれな見た目で手に取ってもらい、よく見ると鳥の形だったり葉っぱの形だったり
何かしらのメッセージを伝わったらいいな、、と。
みんなの協力が必要でーーーーす!
使えそうな材料集めておいて、、そしてこんな感じがいい!というアイデアを出しましょう〜。
10月8日金曜日の放課後に多摩美のみんなとMTGしてきました〜。
感想を先に言ってしまうと、、うきうきワクワクしました!わーい
私は率直に言って今まで”生物多様性”ってピンと来なかったんですが、今回おしゃれなアクセサリーを通して、皆に「自然は繋がってるよ」ってソフトな感じにでも伝えられたらいいんだ!ってことを理解しました:)
多摩美の子も廃材などをたくさん集めてきてくれていたり、授業中も針と糸でチクチクやってくれているそうです(^^)
私たちもボタンや布などを各自持ち帰り、パーツ作りがんばります!!
ピアスだけでなく、ミサンガやアップリケなども考えています!
お客さんにはおしゃれな見た目で手に取ってもらい、よく見ると鳥の形だったり葉っぱの形だったり
何かしらのメッセージを伝わったらいいな、、と。
みんなの協力が必要でーーーーす!
使えそうな材料集めておいて、、そしてこんな感じがいい!というアイデアを出しましょう〜。
2010-10-08(Fri)
トラックバック
コメントの投稿