12月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」
いよいよ12月に突入。時間の経過は早いですね!(毎年同じ話をしていますがw)
今朝は、寒さが緩んで、ポカポカ陽気。活動には最適の天候になりました。

この季節ならでは、たくさんの鴨たちが、羽を休めています。

冬は暗い印象がありますが、ここ野鳥公園は樹々・植物でカラフルなんです。ちょっとホッとしますね。



今日は12月3日、長潮。

干潟は広め。

前回までの活動での「葦刈り」の成果ですね、「遠くまで広がる干潟」を久々に見た気がします。ご協力いただいた皆様に感謝です!

いざ、活動開始!少し動くと暑い暑い。。。



「粉々になったゴミ」の収拾に苦労したと思えば、

「葦に絡まった大きなゴミ」も。

そして、今日は「釣りのルアー」が大漁!針も付いていて、鳥達にはとても危険な存在です(困惑)。



心地よい日差しに、海面もキラキラ。

カニも季節を勘違いして、出没していたのでしょうか?!

そして、終了時間になりました。皆様、お疲れ様でした(ハイチーズ!)
本日ご参加いただいた皆様は、今年、何度もご参加いただきました!感謝です!

本日が「今年最後」の活動になりました。今年、活動をご一緒させていただきました皆様、本当にありがとうございました!
コロナ禍で大勢で活動しにくい環境になってしまいましたが、「限られたメンバーでも、コツコツ継続していくこと」の大切さを身にしみて感じた2022年になりました。2023年も活動を継続してまいりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
それでは、皆様、よいお年を!!!
今朝は、寒さが緩んで、ポカポカ陽気。活動には最適の天候になりました。

この季節ならでは、たくさんの鴨たちが、羽を休めています。

冬は暗い印象がありますが、ここ野鳥公園は樹々・植物でカラフルなんです。ちょっとホッとしますね。



今日は12月3日、長潮。

干潟は広め。

前回までの活動での「葦刈り」の成果ですね、「遠くまで広がる干潟」を久々に見た気がします。ご協力いただいた皆様に感謝です!

いざ、活動開始!少し動くと暑い暑い。。。



「粉々になったゴミ」の収拾に苦労したと思えば、

「葦に絡まった大きなゴミ」も。

そして、今日は「釣りのルアー」が大漁!針も付いていて、鳥達にはとても危険な存在です(困惑)。



心地よい日差しに、海面もキラキラ。

カニも季節を勘違いして、出没していたのでしょうか?!

そして、終了時間になりました。皆様、お疲れ様でした(ハイチーズ!)
本日ご参加いただいた皆様は、今年、何度もご参加いただきました!感謝です!

本日が「今年最後」の活動になりました。今年、活動をご一緒させていただきました皆様、本当にありがとうございました!
コロナ禍で大勢で活動しにくい環境になってしまいましたが、「限られたメンバーでも、コツコツ継続していくこと」の大切さを身にしみて感じた2022年になりました。2023年も活動を継続してまいりますので、皆様のご参加をお待ちしております。
それでは、皆様、よいお年を!!!

2022-12-18(Sun)