11月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」
11月なのに、今日は朝からポカポカ、心地いい天気。空は澄み切っていますね。

公園の樹々も紅葉し始め、

樹々の足元は、落ち葉の絨毯。秋っぽい光景です。

渡ってきた鴨たちの姿も目立つ様になりました。

今日は11月12日(中潮)。今月は第2土曜日開催になりました。

まずはブリーフィングからスタート。
今回は「サノフィ株式会社」「トゥルースピリットタバコカンパニー」「三越伊勢丹グループ」の3団体にご参加いただき、非常に多くの皆様での活動となりました。ご参加いただき、本当にありがとうございます!

今回、代表(生姜塚)が体調不良の為、メンバーの伊藤が代理でブリーフィング。

いざ、干潟へ。今日は中潮なので、干潟はやや広め。

大人数なので、広範囲に活動ができました!

ご家族でもご参加いただきました。



背の高い葦の中に分け入ったり、、

水辺のゴミとも格闘していただきました!

干潟には、ペットボトルが目立ちました。

隣の大田市場から飛んできたのか?野菜も目立ちました。

そして、今回の最大の収穫(功績)!
何ヶ月も前に干潟に漂着していた「大きな流木」を大移動!!干潟が急に広くなりました。

今日はこんな光景にも遭遇!
上空には「鵜の大群」!ヒッチコックの映画風w

「親子バッタ」がゴミ袋に登場(今日はバッタが目立ちました)。ちょっと微笑ましい光景。

そして、終了時間になりました。皆さん、お疲れ様でした(ハイチーズ!)。

次回は早くも12月。年内最後の活動になります。1年は早いですね(いつも言ってますねw)。
今年の「活動納め」に、皆様のご参加をお待ちしております!

公園の樹々も紅葉し始め、

樹々の足元は、落ち葉の絨毯。秋っぽい光景です。

渡ってきた鴨たちの姿も目立つ様になりました。

今日は11月12日(中潮)。今月は第2土曜日開催になりました。

まずはブリーフィングからスタート。
今回は「サノフィ株式会社」「トゥルースピリットタバコカンパニー」「三越伊勢丹グループ」の3団体にご参加いただき、非常に多くの皆様での活動となりました。ご参加いただき、本当にありがとうございます!

今回、代表(生姜塚)が体調不良の為、メンバーの伊藤が代理でブリーフィング。

いざ、干潟へ。今日は中潮なので、干潟はやや広め。

大人数なので、広範囲に活動ができました!

ご家族でもご参加いただきました。



背の高い葦の中に分け入ったり、、

水辺のゴミとも格闘していただきました!

干潟には、ペットボトルが目立ちました。

隣の大田市場から飛んできたのか?野菜も目立ちました。

そして、今回の最大の収穫(功績)!
何ヶ月も前に干潟に漂着していた「大きな流木」を大移動!!干潟が急に広くなりました。

今日はこんな光景にも遭遇!
上空には「鵜の大群」!ヒッチコックの映画風w

「親子バッタ」がゴミ袋に登場(今日はバッタが目立ちました)。ちょっと微笑ましい光景。

そして、終了時間になりました。皆さん、お疲れ様でした(ハイチーズ!)。

次回は早くも12月。年内最後の活動になります。1年は早いですね(いつも言ってますねw)。
今年の「活動納め」に、皆様のご参加をお待ちしております!
2022-11-20(Sun)