9月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう!」
9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。
台風15号の影響なのか、朝から真夏の様な天候!日差しが眩しい!

雲もモクモクで、真夏の雲の様です。

今日は、9月7日(小潮)。

干潟への道中も、強い木漏れ日で、キラキラしています。

小潮だったので、干潟は狭かったのですが、、、

ゴミは非常に多く、干潟は酷く汚れていました(残念)。。。

こんな漂流物も。

皆さん、暑さと戦いながら、黙々と活動に集中!(ありがとうございます)




風向きの影響なのか、今日は、干潟の上空を通過して、飛行機がどんどん出発していきます。どこに向かうのでしょうか。

休憩時間は、飛行機を見上げながら、ちょっとした「夏休みの想い出」っぽい雰囲気に浸ってしまいます。

ここ野鳥公園に飛来する渡り鳥も、選手交代のシーズンに。新たに飛来してきたシギ・シドリの姿も確認できました。


そして、活動は終了時間に。皆さん、お疲れ様でした(ハイ、チーズ!)
今日は、心地よく大汗かきましたね。。。

早いもので、次回の活動は10月です。暑さも和らいで欲しいですね。皆様のご参加、お待ちしております。
台風15号の影響なのか、朝から真夏の様な天候!日差しが眩しい!

雲もモクモクで、真夏の雲の様です。

今日は、9月7日(小潮)。

干潟への道中も、強い木漏れ日で、キラキラしています。

小潮だったので、干潟は狭かったのですが、、、

ゴミは非常に多く、干潟は酷く汚れていました(残念)。。。

こんな漂流物も。

皆さん、暑さと戦いながら、黙々と活動に集中!(ありがとうございます)




風向きの影響なのか、今日は、干潟の上空を通過して、飛行機がどんどん出発していきます。どこに向かうのでしょうか。

休憩時間は、飛行機を見上げながら、ちょっとした「夏休みの想い出」っぽい雰囲気に浸ってしまいます。

ここ野鳥公園に飛来する渡り鳥も、選手交代のシーズンに。新たに飛来してきたシギ・シドリの姿も確認できました。


そして、活動は終了時間に。皆さん、お疲れ様でした(ハイ、チーズ!)
今日は、心地よく大汗かきましたね。。。

早いもので、次回の活動は10月です。暑さも和らいで欲しいですね。皆様のご参加、お待ちしております。
2019-09-08(Sun)