fc2ブログ

7月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう」

凄いスピードで梅雨が終わったと思ったら、今ひとつスッキリしない天候続き。
昨日から雨が降ったり止んだり。今朝はなんとか天気が持ちそうです。
BB_20180707blog_PHOTO1.jpg

今日は7月7日。
そう、「七夕」ですが、二十四節気の「小暑」。これから夏本番を迎える季節に突入ですね。
BB_20180707blog_PHOTO2.jpg

干潟に向かう途中、雨上がりの木々の中は、マイナスイオンが沢山飛んでいるのでは?なんだか、癒されます。。
BB_20180707blog_PHOTO3.jpg

そして、今日は風が強い日でした。
BB_20180707blog_PHOTO4.jpg
風に飛ばされそうになるゴミと悪戦苦闘。。
BB_20180707blog_PHOTO7.jpg
BB_20180707blog_PHOTO6.jpg
BB_20180707blog_PHOTO5.jpg

今回は、
「カエル」を見つけたり、
BB_20180707blog_PHOTO8.jpg
「船のロープ」を見つけたり(最近多いんです)、、
BB_20180707blog_PHOTO9.jpg
こんな「医療器具」、なんでここにある?という想いをしたり、、
BB_20180707blog_PHOTO10.jpg
粉々になっている「発泡スチロール」に腐心したり、、、
BB_20180707blog_PHOTO11.jpg
考えさせられるゴミも多く拾得することになりました。

その付近には、生きものたちが暮らしています。
カニだったり、
BB_20180707blog_PHOTO14.jpg
BB_20180707blog_PHOTO13.jpg
蜘蛛だったり、、、
BB_20180707blog_PHOTO12.jpg

そして、あっという間に終了時間になりました。
皆さん、お疲れさまでした(ハイ、チ〜ズ!)
BB_20180707blog_PHOTO15.jpg

夏らしく、心地いい潮風を感じながら、いい汗をかいていただける活動です。
皆様のご参加、お待ちしております。
2018-07-14(Sat)
 
BLUE BIRDとは...

BLUE BIRD

Author:BLUE BIRD

~青い空と海を自由に渡る鳥のように~ 「つながり」をテーマに、その大切さをWorld Wideに伝えていく…ファッションを通して、環境や生物のつながりを五感で感じ、伝えていく活動をしています。鳥は、環境のつながりを教えてくれるメッセンジャー。地球に生きるメンバーであることを、もう一度想い出そう... Re"member"一緒に感じてみませんか?
月別アーカイブ
QRコード
QR
検索フォーム