6月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう」
東京も梅雨入り宣言。ジメジメした季節になりますね。
でも、今日はとてもいい天気!予想最高気温は30℃超!と、夏がいきなりやってきた様な天候の下での活動になりました。

今日10日は大潮。
久々の大潮タイミングでの活動になりました。潮が引いて、干潟清掃には非常にいいコンディションになります。

今回の活動は、非常に多くの皆さんと活動になりました!
「JPモルガン証券(株)」「(株)日本データコントロール」の2つの会社の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございます!
まずはオリエンテーションからスタートしました。

その後、ネイチャーセンターに移動。野鳥公園の魅力を紹介しながら、これからの干潟清掃の意味合いを深めていただきました。



そして、干潟に出発!

干潟は、どーんと広がっていました。

大人数の活動は、やっぱりいいですね。活動がうまく進みます!



また、今日は子供達の参加も多く、頑張ってくれました!ありがとう!
暑い天候の中、大人達と協力しながら活動している姿は微笑ましい限りです。

そして、子供達は元気です!掃除しながら、干潟の生き物「カニ」の観察がスタート。楽しそうでしたね。


今日の困ったゴミ。
これは、ペットボトルを活用したイカダ?
苦労して作ったものだと思われますが、持ち主不明で、干潟に流れ着いてしまっては、残念ながらゴミになってしまいますね。

実は、今日の活動は、J:COM社(ケーブルテレビ番組)からの取材もありました(放送は6月12日予定)。干潟清掃は、地味で地道な活動です。一人でも多くの皆さんにメッセージが届くとありがたいですね。


そして、あっという間に終了時間に。今日も沢山のゴミが集まりましたね。
ご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした(ハイ、チーズ!)。やっぱり、大人数での活動は楽しいですね!

間もなく夏到来!干潟清掃で、心地いい汗を流すのも、いいですよ!
「夏の想い出」として、「夏の初めてのチャレンジ」として、干潟清掃へのご参加をお待ちしております。
でも、今日はとてもいい天気!予想最高気温は30℃超!と、夏がいきなりやってきた様な天候の下での活動になりました。

今日10日は大潮。
久々の大潮タイミングでの活動になりました。潮が引いて、干潟清掃には非常にいいコンディションになります。

今回の活動は、非常に多くの皆さんと活動になりました!
「JPモルガン証券(株)」「(株)日本データコントロール」の2つの会社の皆さんにご参加いただきました。ありがとうございます!
まずはオリエンテーションからスタートしました。

その後、ネイチャーセンターに移動。野鳥公園の魅力を紹介しながら、これからの干潟清掃の意味合いを深めていただきました。



そして、干潟に出発!

干潟は、どーんと広がっていました。

大人数の活動は、やっぱりいいですね。活動がうまく進みます!



また、今日は子供達の参加も多く、頑張ってくれました!ありがとう!
暑い天候の中、大人達と協力しながら活動している姿は微笑ましい限りです。

そして、子供達は元気です!掃除しながら、干潟の生き物「カニ」の観察がスタート。楽しそうでしたね。


今日の困ったゴミ。
これは、ペットボトルを活用したイカダ?
苦労して作ったものだと思われますが、持ち主不明で、干潟に流れ着いてしまっては、残念ながらゴミになってしまいますね。

実は、今日の活動は、J:COM社(ケーブルテレビ番組)からの取材もありました(放送は6月12日予定)。干潟清掃は、地味で地道な活動です。一人でも多くの皆さんにメッセージが届くとありがたいですね。


そして、あっという間に終了時間に。今日も沢山のゴミが集まりましたね。
ご参加いただきました皆さん、お疲れ様でした(ハイ、チーズ!)。やっぱり、大人数での活動は楽しいですね!

間もなく夏到来!干潟清掃で、心地いい汗を流すのも、いいですよ!
「夏の想い出」として、「夏の初めてのチャレンジ」として、干潟清掃へのご参加をお待ちしております。
2017-06-11(Sun)