4月の干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう」
桜満開!
活動には心地よい季節がやってきましたね。花より団子(それより、美味しい酒)!の、ジンジャー夫がレポートします。

今日は4月2日(長潮)。
新年度がスタートしましたが、心機一転、今年は新たなことにチャレンジしてみよう!と思っている方は、是非、「渡り鳥サポーターになろう」にご参加ください。お待ちしております。

野鳥公園に飛来する渡り鳥たちもメンバー交代。「ツバメ」が飛来するシーズンがやってきました。

今日の活動には、先月に引き続いて、大日本住友製薬の皆様にご参加いただきました。ありがとうございます!
まずは、恒例のブリーフィングからスタートです。

そして、準備万端、いよいよ干潟へ!気合い入ってます!

公園や干潟の姿も、春モード全開。季節の変化を、五感を通して感じ取ることが出来ますね。
隣接している大田市場の桜は満開!

干潟には、浜大根の花々!

さらに、菜の花!(黄色が眩しい)

そして、干潟の生きもの達も、活動開始!カニの巣も確認できました。

干潟清掃をして気づくのですが、ゴミが「非常に細かい」んです。皆さん、悪戦苦闘されていましたね。



そして、背の高い葦の間に引っかかっているゴミの回収が、これまた大仕事!(腰に気をつけてくださいね)


今日は、仕掛け網を収拾。誰の仕業でしょうか?

暖かくなると「不要になるもの」も出現してしまいますね。残念。

あっという間に終了時間に。皆様、お疲れさまでした。
ゴミは少なめでしたが、きめ細やかなゴミ収拾が出来ました。ありがとうございました!

来月はゴールデンウィーク(5月7日)の開催です。
野鳥たちの顔ぶれも、様変わりしていることでしょう。ご参加をお待ちしております!
活動には心地よい季節がやってきましたね。花より団子(それより、美味しい酒)!の、ジンジャー夫がレポートします。

今日は4月2日(長潮)。
新年度がスタートしましたが、心機一転、今年は新たなことにチャレンジしてみよう!と思っている方は、是非、「渡り鳥サポーターになろう」にご参加ください。お待ちしております。

野鳥公園に飛来する渡り鳥たちもメンバー交代。「ツバメ」が飛来するシーズンがやってきました。

今日の活動には、先月に引き続いて、大日本住友製薬の皆様にご参加いただきました。ありがとうございます!
まずは、恒例のブリーフィングからスタートです。

そして、準備万端、いよいよ干潟へ!気合い入ってます!

公園や干潟の姿も、春モード全開。季節の変化を、五感を通して感じ取ることが出来ますね。
隣接している大田市場の桜は満開!

干潟には、浜大根の花々!

さらに、菜の花!(黄色が眩しい)

そして、干潟の生きもの達も、活動開始!カニの巣も確認できました。

干潟清掃をして気づくのですが、ゴミが「非常に細かい」んです。皆さん、悪戦苦闘されていましたね。



そして、背の高い葦の間に引っかかっているゴミの回収が、これまた大仕事!(腰に気をつけてくださいね)


今日は、仕掛け網を収拾。誰の仕業でしょうか?

暖かくなると「不要になるもの」も出現してしまいますね。残念。

あっという間に終了時間に。皆様、お疲れさまでした。
ゴミは少なめでしたが、きめ細やかなゴミ収拾が出来ました。ありがとうございました!

来月はゴールデンウィーク(5月7日)の開催です。
野鳥たちの顔ぶれも、様変わりしていることでしょう。ご参加をお待ちしております!
2016-04-17(Sun)