4月も干潟清掃で「渡り鳥サポーターになろう」
先月は荒天の為に中止だった為、2ヶ月ぶりの開催。
季節は、あっという間に春本番に!公園の桜も満開!(お花見しましたか?)
今回の「春を味わいながら」の干潟清掃を、ジンジャー夫がレポートします。東京港野鳥公園に隣接する太田市場も桜も、いい感じでした!
今日は大潮。(満月でもあり、皆既月食でもあるんですね)公園内のネイチャーセンターには「コチドリがやってきた!」情報が!そして、このカモ達は、これから北上していくのでしょうか?
渡り鳥たちのメンバー変更で、公園の様子も春モードに変わっていきます。
植物たちも春モード全開です!
色とりどりの花で、公園は一気にカラフルに!ウキウキしますね!その花々の華やかな共演の一部を紹介します。
…と、様々な「季節の変化」を味わいながら、干潟清掃は進みました!
今日は、風もあって、少し肌寒い天候でした。(大潮だから、今日の干潟は広い広い!)今日は、こんなゴミ達に遭遇!
その1、ガーリック祭り!…ジンジャーさん、ガーリックを収拾(笑)その2、ブイ…こんなモノを、流しては危険です!その3、初心者マーク…初心忘れるべからず!新年度にはピッタリですね。
そして、新発見!
2ヶ月前に刈った葦が、早くも新しい芽を出してきていました。この生命力は凄い!葦はあっという間に成長してしまう植物。今後も、ちょっと観察したいと思います。
ということで、今回は少ない人数での活動になりましたが、気持ちよく活動ができました。お疲れ様でした!
これから、どんどん季節は暖かくなってきます。
皮肉ですが、暖かくなる=人の外出が増える=ゴミが増える!という季節がやってきます。
「季節の変化」を五感で感じながら活動できる干潟清掃に、是非ご参加下さい。お待ちしております。
季節は、あっという間に春本番に!公園の桜も満開!(お花見しましたか?)
今回の「春を味わいながら」の干潟清掃を、ジンジャー夫がレポートします。東京港野鳥公園に隣接する太田市場も桜も、いい感じでした!
今日は大潮。(満月でもあり、皆既月食でもあるんですね)公園内のネイチャーセンターには「コチドリがやってきた!」情報が!そして、このカモ達は、これから北上していくのでしょうか?
渡り鳥たちのメンバー変更で、公園の様子も春モードに変わっていきます。
植物たちも春モード全開です!
色とりどりの花で、公園は一気にカラフルに!ウキウキしますね!その花々の華やかな共演の一部を紹介します。
…と、様々な「季節の変化」を味わいながら、干潟清掃は進みました!
今日は、風もあって、少し肌寒い天候でした。(大潮だから、今日の干潟は広い広い!)今日は、こんなゴミ達に遭遇!
その1、ガーリック祭り!…ジンジャーさん、ガーリックを収拾(笑)その2、ブイ…こんなモノを、流しては危険です!その3、初心者マーク…初心忘れるべからず!新年度にはピッタリですね。
そして、新発見!
2ヶ月前に刈った葦が、早くも新しい芽を出してきていました。この生命力は凄い!葦はあっという間に成長してしまう植物。今後も、ちょっと観察したいと思います。
ということで、今回は少ない人数での活動になりましたが、気持ちよく活動ができました。お疲れ様でした!
これから、どんどん季節は暖かくなってきます。
皮肉ですが、暖かくなる=人の外出が増える=ゴミが増える!という季節がやってきます。
「季節の変化」を五感で感じながら活動できる干潟清掃に、是非ご参加下さい。お待ちしております。
2015-04-04(Sat)